人事・労務のアウトソーシング

  採用から退職まで「人」に関する相談   
 

  当事務所では、日常の業務で忙しい事業主の皆様のブレーンとしてビジネスをサポートいたします。
 
 最近、社会保険労務士の専門分野に関する記事を新聞やネットで目にします。
厳しい経済環境のなか「今」企業のコンプライアンスが問われています。
 
 よりいっそうの経営努力をすることが求められている現在
事務の効率化として、労基署や社会保険事務所・ハローワークに提出する書類作成の専門家である社会保険労務士に作成事務をアウトソーシングすることも有効です。
 
 また、情報があふれている中で、必要な情報や法改正を見落とすことがあります。当事務所と顧問契約することで、よりタイムリーにそれぞれの企業のおかれている立場を考慮し、その企業あった情報を提供することが出来ます。
 
 労働社会保険法の専門家である当事務所を、ブレーンとしてご活用ください。
 
                        所長 特定社会保険労務士 相川 勝彦
 
社会保険労務士の専門分野
 
      労働基準法を中心とする    労働関係法
      従業員の怪我などに対する  労災保険法
      失業等についての給付     雇用保険法
      年金問題、年金受給      厚生年金・国民年金法
      助成金の申請          雇用二事業
      労使間のトラブル相談
      労働基準監督官の調査立会
      社会保険の調査立会
 
❑平成29年9月から 厚生年金保険料率がUPしました。
 
 
  事務所の業務案内

  
 ❑ 就業規則・規程の作成
 
 ❑ 労働基準監督署への提出書類の作成・提出代行

 ❑ 社会保険事務所への提出書類の作成・提出代行
 
 ❑ ハローワークへの提出書類の作成・提出代行
 
  ❑ 給与計算
 
   助成金の申請手続き     
 
  ❑ 法定帳簿の作成 
 
  ❑ 年金相談
 
  ❑ 労務管理や労使間のトラブルについての相談
 

      相川社会保険労務士事務所

      広島県大竹市本町1-12-12
 
      TEL 0827-52-4462
 
      FAX 0827-52-4563
 
 

copyright by SR aikawa office 2008.11.8 All right reserved


サブページ (3): 言葉 数字 料率表